中古車輸出のトータルサポート!中古車輸出代行ならネオトランスへ!
株式会社ネオトランス

なんでもお気軽にお問合せください! 0725-90-6880 受付時間 平日 9:00~18:00

  • ホーム
  • 業務案内
  • オークション代行
  • 会社案内
  • お問い合せ

ニュースブログ

HOME >>  ニュースブログ

2019年 02月 18日 18:53

~募集~

カテゴリ:ネオトラ日記

ネオトランスでは、お客様により良いサービスを提供する為に、作業スタッフを募集いたしますnote




ヤードでの写真撮影・車輌確認(車の凹み/傷等)・検査持込み等の軽作業です。

車好き・車の知識を身につけたい等やる気のある方であれば、男女問いません!!!




普通免許、AT限定の方はゴメンナサイ<(_ _)><(_ _)>




又、自動車整備・板金塗装の分野でも随時対応させて頂きます。

独立したいけれど安定な仕事量が不安等、まずはご連絡いただければ対応させていただきます。





お問い合わせはお電話・FAX・MAILで受付させていただきますeye

TEL:0725-90-6880 (9時~18時)

FAX:0725-90-6881

MAIL:sales@neotrans.jp

 

 

お気軽にご連絡くださいlovely

2019年 02月 18日 18:53

page top

2019年 02月 13日 12:12

海上運賃(OCEAN FREIGHT)

カテゴリ:ネオトラ日記

いつもHPをご覧の皆様shine  誠に有難うございますhappy01





本日は《OCEAN  FREIGHT》についてお話をさせていただきますnote


海上運賃(OCEAN  FREIGHT)とは

・・・船の運航によって物を輸送する行為に対して払う代価の事を言いますflair





中古車を輸出するには、車をそのまま積込む事ができるRO-RO船(自動車専用船)か、

コンテナに詰めて、コンテナ船で車を輸送する海上輸送があります。




輸出するにあたって必要な海上輸送ですが、そこで気になるのがFREIGHTと呼ばれる海上運賃ですhappy01

フレートの計算方法は、おおまかにわけると2パターンありますeye




①1台あたり○○○円といった1UNITでの価格      

②車の大きさによって変動するM3での計算方法



①は初めて中古車を輸出される方でもわかりやすいかと思いますが、

②のM3によって計算する方法が少しわかりずらいかと思いますので、ご説明させていただきますcat




まずはM3(エムスリー)とは・・・・貨物の容積を表す単位。



例えば、海上運賃がUS$100/M3だとした場合

例) 車:TOYOTA   ALPHARD(アルファード)

   全長49.50mm ×  全幅 1.850mm  ×  全高1.950mm

⇒  4.95m × 1.85m  ×  1.95m=  17.853M3   となります。




このM3に対してUS$100をかけた金額が、海上運賃(OCEAN  FREIGHT)。


US$100  = 為替レートに換算すると 日本円で110.52円




17.853M3   ×  110.52円  =  197,311円

よって197,311円が海上運賃となります。




是非参考にしてみてくださいねflair

2019年 02月 13日 12:12

page top

2019年 02月 07日 16:45

輸出前検査

カテゴリ:ネオトラ日記

いつもHPをご覧の皆様note  有難うございますhappy01



中古車の輸出では、前回少しお話させていただいた年式規制を設けている国がありますが、

輸出前の検査を義務付けている国もありますeye

 

今回は検査の種類と対象国をご案内させて頂きますhappy01

 

 

jevic-thumb-100x84-2556.pngbv-thumb-200x247-2548-thumb-100x123-2549.jpgvca-thumb-100x82-2571.gifqisj-thumb-100x50-2568.jpgmaf-thumb-100x51-2565.jpg

 

 

 

☆JEVIC  ZAMBIA (ザンビア)    /   SRI LANKA(スリランカ) / MAURITIUS(モーリシャス) 

☆JAAI  SRI LANKA (スリランカ)   / MAURITIUS(モーリシャス)/ BANGLADESH(バングラデシュ)

☆EAA   TANZANIA (タンザニア)

☆QISJ   KENYA  (ケニア)

☆BUREAU VERITAS     SRI LANKA (スリランカ)

☆MAF         NEW ZEALAND (ニュージーランド)

☆PSI      JAMAICA  (ジャマイカ)

☆VCA            MALTA (マルタ)


 

 

 

実際に検査はどういったところを見るの?というご質問をいただく事があるのですが、

内外装  / エンジン /ブレーキ /ステアリング /サスペンションや下廻り/ 排気系統

タイヤ・ホイール / 照明や反射器 / ミラーやワイパー / ガラス  /  付属品等


見ての通り、もう車の隅から隅まで全てなんですcoldsweats01


 

各検査の検査基準をクリアした車輌だけが輸出する事ができるんですnote

 

 

 

 

ネオトランスでは、各輸出検査代行も行っておりますshine

 

また、検査落ちの車輌の修理につきましても、対応させていただきますので、

是非一度ご連絡くださいshine

2019年 02月 07日 16:45

page top

2019年 02月 04日 17:37

中古車輸出時の注意点

カテゴリ:ネオトラ日記

いつもHPをご覧の皆様note  誠に有難うございます(*´∀`)

 

本日は中古車を輸出するにあたっての注意点をご紹介いたします。

中古車を輸出すると言っても、どんな車輌でもOKというわけではありません。

 

IMG_1820-thumb-200x150-1087.jpg    IMG_1822-thumb-200x150-1084.jpg 

 

 

各国で定めた規制があります。年式規制があったり、右ハンドル車不可等

向け地によってさまざまですgood

オークション・買取などで安く買えたからどんな車輌であってもいいわけではなく、

輸出国のによっては逆にマイナスになる可能性もあります。

 

 

国によっては握りこぶし以上のキズやヘコミがあればNG。

エアコンのガス抜きをしなくてはならない等、意外と知られていない規制が存在します。

 

 

右ハンドル車はダメ!!新車から5年落ちまでしかダメ!

例外はありますが、製造から25年以上たっていないとダメ!!等向け地によって本当にさまざまなんです。

 

日本のユーザーもそうですが、海外のユーザーも安心して乗りたいのは一緒ではないでしょうか?

 

 

NEOTRANCEでは、そのような規制・検査の情報、また、お客様のお車の修理まで

お客様に安心していただけるようサポートさせていただきます。

 

 

中古車輸出のご依頼は是非NEOTRANCEまでcat

心よりお待ちしておりますhappy02

2019年 02月 04日 17:37

page top

2019年 01月 28日 17:48

船積み!!

カテゴリ:ネオトラ日記

いつもHPをご覧の皆様note  誠に有難うございますhappy01

 

 

自動車貿易では、主にRORO船・コンテナ船・在来船などがあります。

RORO船にはランプ(スロープのようなもの)があり、自動車・トレーラー・建機などが乗り入れ可能です。

 

           IMG_1754.JPG

 

 

自動車貿易では、主にRORO船の利用が多く、大きな船では最大6000台以上積める船もあります。

 

         IMG_1750.JPG

 

 

 

輸出するまでに車を指定の場所に搬入し、車検証を輸出抹消に切替、INVOICE(送り状/価格・契約条件等が記載されている書類)・

SI(船積依頼書・通関手続・船積手続きを指示する書類)・SO(船積指示書)等の書類を提出する必要があります。

 

輸出国によっては各検査(JEVIC検査・EAA検査・QISJ検査・検疫検査等)も受けなければなりません。

検査落ちとなった車輌は修理や交換をし、再度再検査を受けなければCertificate(検査合格証)を受理することができません。

検査を受けずに輸出をした場合は、現地で莫大な費用が発生したり、またはシップバック(積戻し)となり現地で

輸入する事ができない可能性もあります。

 

IMG_6334-thumb-300x225-5008.jpg     IMG_6336-thumb-300x225-5011.jpg

 

 

 

また、出港の決まった車輌は、岸壁に車高の高さに分けて並べられ、ステベ(船内荷役)によって、

船内に積み込まれていきます。

船側では、車の高さを測定したり、X線検査をしたり、密輸防止のチェックも厳しく行われています。

 

       IMG_1752.JPG

 

数々の制約をクリアした車輌だけが、RORO船に載せられ、輸出する事が可能です。

 

 

このような面倒な通関手続き・書類作成・各種検査手続きなどを、弊社がお引き受けし、

お客様の貨物を安心・安全サポートをさせていただきます。

お問い合わせ、心よりお待ちしておりますnote

2019年 01月 28日 17:48

page top

2019年 01月 15日 13:45

ジャマイカ向け検疫検査

カテゴリ:ネオトラ日記

2019年1月より、JAMAICA向けの全車輌に対して、検疫検査が義務付けられました。

 

 

 

輸出前検査(PSI検査)に加えて検疫検査が必須となり、

事前に車輌の洗車・清掃が必要となりますeye

 

 

 

検査内容としては、車外、車内共に枯れ葉や木屑・害虫・ほこりや泥がないか等の

チェックとなるようです。

 

 

 

 

IMG_9279.JPG      image005.jpg

 

 

 

          ↑枯れ葉や害虫、汚れで検査落ちとなった事例です。

 

 

 

検疫検査追加の発表が昨年末で、本年よりスタートした為、

まだ情報が少ないですが、新たな情報が届き次第、また更新できたらなと思いますhappy01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 01月 15日 13:45

page top

2019年 01月 08日 10:12

明けましておめでとうございます

カテゴリ:ネオトラ日記

 

geisyun4.jpg

 

 

あけましておめでとうございますshine

 

本年度も宜しくお願い致しますhappy01

 

 

 

 

 

 

いつもHPをご覧いただき、誠に有難うございますshine

 

お陰様で無事新年を迎えることができました(❁´ω`❁)


 

 

 

 

今年は、より1人でも多くのお客様のお役に立てるよう努力して参ります☆

 

お客様とのご縁を大切に・・・


 

 

5675.png

 

 

 


2019年もどうぞ宜しくお願い致しますshine


 

 

 

 

                                          ネオトランス  スタッフ一同

2019年 01月 08日 10:12

page top

2018年 12月 20日 17:08

年末年始休業のご案内

カテゴリ:ネオトラ日記

shine年末年始 休業のご案内shine

 

 

 

 

ネオトランスでは年末・年始の営業は下記の通りとさせていただきます。

 

 

 

 

最終日 : 2018年12月28日(金)   9:00~12:00

                                       

 

 

      休業 : 2018年12月29日(土) ~ 2019年1月6日(日)

 

 

 

開始日 : 2019年1月7日(月)     9:00~18:00

                                            

               

 

 

休業期間中のFAX faxto  メールmailto は、受け付けております。

 

お問い合わせ等ございましたらご連絡下さい!!

 

 

2019年1月7日(月)より、随時ご対応させていただきますsign03

 

               

 

            休業期間中は何かとご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致しますm(._.*)mペコッ

 

 

2018年 12月 20日 17:08

page top

2018年 11月 28日 17:24

★少し早めの忘年会★

カテゴリ:ネオトラ日記

11/25(日)は少し早めの忘年会でした~lovely

 

 

今年はゴルフ組だけでの開催となりましたが、なんと今年も約50名の方にご参加いただきましたnote

 

 

陸送会社様・乙仲様・Shipper様等、たくさんの貿易関係者様にお集まりいただきましたshine

 

 

関東や九州からもお越しいただき、盛大なコンペとなりましたヾ(≧∀≦☆)

 

 

まずは練習 練習・・・note

 

 

1.jpg       ネオトランスの看板男!H君 しっかりとパターを教わりますgood

 

 

集合~note

 

2.jpg   3.jpg  4.jpg

 

いざ!!出動~note

 

 

7.jpg    5.JPG   6.jpg  

 

お昼ご飯~note

 

 

8.JPG  9.jpg     10.jpg

 

 

 

お天気もよくsun最高なゴルフ日和でしたheart01

終始どこからか笑い声が聞こえてくるとても楽しいゴルフでした・・・shine

 

 

 

13組が無事ホールアウトし、会食へ移動~wine

11.jpg   12.jpg  13.jpg

 

 

楽しい時間はあっという間・・・・

 

14.jpg   15.jpg 

 

 

表彰式も終えて、忘年会も幕を閉じました・・・

 

16.jpg   17.jpg

 

 

今年も本当に沢山の方々に参加していただき、有難うございましたshine

来年、再来年・・・とまた開催できますように・・・(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ ₎₎

 

 

 

 

 

2018年 11月 28日 17:24

page top

2018年 08月 29日 17:38

台風被害の影響

カテゴリ:ネオトラ日記

HPをご覧の皆様、いつも有難うございますhappy01

 

 

先日、台風20号の影響で大阪でも雨風が強く、夜は眠れない程の音でしたsweat01

昨年も神戸のヤードは台風被害の影響を大きく受け、車が横転したり、玉突きにあったり

ガラスが割れたり・・・

まだ記憶に新しいかと思いますが、今回は何もないようにと祈りながら翌日ヤードへ向かいましたsign01

 

 

お客様の車輌をチェックしていき、残り数台の時・・

ガラス割れの車輌が・・

 

IMG_7257.JPG  

 

すぐに養生しますsign01

 

IMG_7258.JPG

 

お客様にもご報告し、後日ガラス交換をさせていただきました。

 

IMG_1278.jpg   ⇒     IMG_1279.jpg

 

 

IMG_1284.jpg   ⇒    IMG_1285.jpg

 

 

IMG_1286.jpg    

 

出港日も決まっており、日にちが少ない中でしたが何とか間に合いましたsign01

 

 

 

 

 

天災は避けられないというものの、テレビをつければまた台風のニュースが・・

日本は外国に比べて台風、大雨、大雪、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火などの自然災害が発生しやすい国土ですが、

少しでも被害が少なくなりますように・・

 

2018年 08月 29日 17:38

page top

カテゴリ

  • ニュース・ブログ (84)
  • ネオトラ日記 (278)

最近の記事一覧

  • ~募集~
  • 海上運賃(OCEAN FREIGHT)
  • 輸出前検査
  • 中古車輸出時の注意点
  • 船積み!!
  • ジャマイカ向け検疫検査
  • 明けましておめでとうございます
  • 年末年始休業のご案内
  • ★少し早めの忘年会★
  • 台風被害の影響
  • そうだ!ネオトランスに頼もう!!
  • なんでもお気軽にお問合せください!

HOME | 会社案内 | 業務内容 | ニュース・ブログ | よくあるご質問 | お問い合わせ | プライバシーポリシー

大阪泉大津発 日本全国どこでも対応いたします。誠実、丁寧な対応がモットーです。ご相談は無料です、お気軽にお問い合わせください。
〒 595-0015  大阪府泉大津市二田町1-14-15
TEL 0725-90-6880 FAX 0725-90-6881
営業時間:9:00~18:00

Copyright (C) NEOTRANS co.,ltd All Rights Reserved.